アカメ新春早々に上げた! 2018.1.5
新年あけましておめでとうございます🎊㊗️
本日仕事始めです♪
今年も皆様の体の、調子を整えていきます。
よろしくお願いします
釣り「アカメ」1月2日(火曜日)21:19
国分川青柳橋(東側上)大潮下げ止まり前
流れが早く潮がゆるむまでスズキ狙っていたけど反応なし?
流れがゆるんで来るとルアーに触りだした!
キャストを2・3度続けていると突然テンションが抜けたり
寝に触った感じがしたりとルアーに変化が出てきた。
アカメがいる!
キャストしてアカメが触るポイントにルアーが入ったとき!
チョンチョンとアクションすると「コン」
きたね、いきなりドラグがジジジーとラインは、川下に伸びていく
突然ガバガバと暴れる、「デカやばい」切られるかな?
ラインが出ながらかなりの力で抵抗してくる!
タックル
HUNTWAY86
STELLA C3000
PE 1.2号
ショックリーダー フロロカーボン 7号
ルアー飲まれていたら、切られる!
とりあえず竿にテンションかけたまま川下に下がる
テトラの上を歩くのが大変橋の真下に干潟があるのでひとまず!
ここでファイトすることにして後は、タックル信じて
竿立ててアカメに合わせて、ドラグ出したりリール巻いたり
10分ほどアカメとやりとりしていると浮いてきた!
アカメの顔が見えたので、ゆっくり寄せてきて
キャッチ〜
ギャフ掛けて「重たい」
丘に上げて久しぶりにいいサイズですねー♪
針も、かんぬきに掛かってラインには、傷がない!
ラッキーやったね
ルアーの針は、かなり痛んでる、よく頑張った!
チューニングルアーなので、ノーマルより
沈下速度が速く姿勢も良くしてある!
今年初のアカメ嬉しいね
今年も楽しい釣りするのでよろしくお願いします。
誠心流手技整体療法
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- アカメ新春早々に上げた! 2018.1.5(2018.01.05)
- アカメ 国分川 2017.11.30(2017.12.01)
- アカメ ヒラメ 国分川 2017.11.29(2017.11.30)
- アカメ 国分川青柳 2017.11.28(2017.11.29)
- 国分川 青柳 アカメ 3度目の正直 2017.11.13(2017.11.14)